記帳担当必見!STREAMED(ストリームド)の使用感
STREAMED(ストリームド)とは
STREAMEDとは、マネーフォワードグループの一員である株式会社クラビスが提供している「クラウド記帳サービス」の名称で概要です。
マネーフォワードクラウドの他、freee、弥生会計、会計王、勘定奉行など様々な会計ソフトに対応したサービスとなっています。
STREAMEDの概要
- このサービスは、証憑をスキャンすることで記帳データが作成されます。
- 記帳データは、AI(人口知能)とオペレーターを組み合わせて作成され、オペレーター
は、海外スタッフですが1つの証憑を数字2名と日本語2名が担当し、それぞれ入力
した内容が一致するデータのみを使用する仕組みとなっていて、正確率は99.9%と高
いです。 - 勘定科目は、購入した相手先の業種から判定され、顧問先毎に判定ルールを変更するこ
とが出来ます。 - 記帳データの納品は、当日19時までにスキャンしたものが、翌日19時までに作成さ
れるルーチンとなっています。
[keni-linkcard url=”https://streamedup.com/”]
STREAMEDのメリット・デメリット
実際にSTREAMEDを使ってみて感じたメリット / デメリットは、次の通りです。(あくまで利用した個人の感想です。)
STREAMEDのメリット
- 領収書の枚数が100枚程度を超える場合に時間短縮となるように感じます。
- 勘定科目の設定以外は、会計処理の知識がなくても作業することが出来ます。例えば、総務部門のスタッフが証憑のスキャン処理まで行い、勘定科目の設定を経理部門のスタッフが行う方法をとれば、処理を分散化できます。
- 購入先と勘定科目が同じ証憑が複数ある場合は、STREAMEDの学習機能を使用することで、自動で処理が完了します。
- 学習機能を使用する場合は登録が必要ですが、例えばタクシー代の場合、支払先が「タクシー」や「交通」などの場合に勘定科目は「旅費交通費」、摘要に「○○タクシー タクシー代」と入力されるように設定が出来ます。初期設定は大変かもしれませんが、設定してしまえば、あとは簡単です。
- ショートカットキーを覚えるとマウスを使わずに作業が出来るので、時間短縮になります。
STREAMEDのデメリット
- 設定や領収書の具合によっては、摘要が正しく入力されないケースがあります。
- STREAMEDと会計ソフトの勘定科目や税区分が一致していないと、記帳データを会計ソフトにインポートする時にエラーが発生することがあります。
- STREAMEDで記帳データをチェックした後、再度会計データでインポートされたチェックも必要なので、複数チェックする必要かもしれません。(正確性を担保するならばの話です。)
- MFクラウドとの連携は、エラーが発生した時にエラーが消えるまでインポート出来ません。
- Web上の作業のため、少し反応が悪く動きが遅いように感じます。(ブラウザをGoogle Chromeを使用するとInternet Explorerより少し早いです)
まとめ
証憑枚数が多く、購入先に対する勘定科目や摘要入力が決まっている場合にSTREAMEDを活用すると作業時間が短縮されます。ケースバイケースで上手く活用するのがよいと思います。